テラコッタ陶芸教室 ご愛顧ありがとうございました [masa陶芸教室]
久々の陶芸教室 [masa陶芸教室]
5月半ば、久々の陶芸教室を行いました。
犬のぎんちゃんがお出迎えしてくれましたよ。
久美子さんのお庭は、緑が濃く、花も実も実ってきていました。
クレマチス「プリンセスダイアナ」
今年はいっぱい咲いてくれてますー
私も大好きなクレマチスです。
足元にはホタルブクロ
優しい雰囲気が漂っています。
お!!この実はなんだ!?
答えは「蝋梅(ろうばい)」の実です。
毒があるとも言われているので
食用はできません。
でも可愛い形、、ドライにならないかなー?
今日の教室は、また会わなかった時間の穴埋めから(笑)
いつものように近況報告をしつつ
モグモグタイムもありつつ進めていきました。
久々に粘土も触りますー
私は生徒さんの粘土作りに専念して、、
生徒さんの作品です。
こちらの溢れるような鉢。
植物がナチュラルに植え込みできそうです。
穴が空いているので、蚊取り線香やアロマスティックなどを置いてもいいですね。
こちらは、土鈴です。
テラコッタの土鈴はコロン、コロンと
優しい音がしますよ。
コロン、コロン
焼き上がりが楽しみです。
そして、生徒さんから嬉しいご報告がありました。
昨年の苔玉教室で作った苔玉の植物が育っていて
ホタルブクロも咲きました!と!
上手に育ててくれていますね!
可愛がってくださって
私も、久美子さんも大喜びしました☆
また苔玉教室もしたいなー♫
初年度に初粘土?? [masa陶芸教室]
初秋の久美子さんのお庭と陶芸教室 [masa陶芸教室]
夏の間はおやすみにしていました陶芸教室を
暑さが和らいだ9月から再開しています。
教室を開催している久美子さんのお庭にも久々の訪問です~
わんこのギンちゃんが、いつものようにお出迎えしてくれました。
いつもより人懐っこい気がしたのは、久々に会ったからかしら?
覚えてくれていてありがとねー♪
お庭の植物は初秋のお花が咲き乱れていました。
ダンギクやセンニチコウ
ホテイアオイやガガイモも綺麗に咲いています。
水草類も元気です。さすが、久美子さん手入れが行き届いています。
それでは陶芸に、、と思いきや、
この夏の報告話しや、お土産交換と女子トークに花が咲いちゃいました。
充実した夏だったようですね。
久美子さんからは、庭で育ったイチジクで作ったお手製ジャムをいただきましたよ。
みなさん、お土産ありがとうございました!美味しかった~
からの、陶芸です!
いつものように、何を作ろうかなーと言いつつ
粘土を、こねこね、コネコネ
可愛いフリルの鉢と植物のネームプレートを作ってくれました。
私は来年の干支の犬の鉢です。
犬に見えるかな??
これから量産しようかなー なんて考え中です。
10月は20日が陶芸教室です。初回は体験教室としてお得にご参加いただけます。
11月は毎年恒例のクリスマスリース作りを予定しております!
どちらも参加者募集中です。
自然をたっぷり感じられる1日ですよ。ぜひお気軽にご参加くださいね!
花盛りの陶芸教室 [masa陶芸教室]
ぽっかぽかの陶芸教室 [masa陶芸教室]
ぽっかぽかのお天気の中
4月の陶芸教室を行ないました。
というか
今年初めて!
えっ!粘土触るのは5ヶ月ぶりなのっ!!って会話の
のんびりした陶芸教室です(笑)
教室をお借りしているオーナーさんのお庭のお花たちがお出迎えしてくれました。
季節の芍薬が満開です。かわいい!!
こちらも芍薬♪
小さなお花のシラーもあらゆるところから顔を出してくれています。
あら?アスパラガスまで!!美味しそう~
まず春のお庭を見せていただきました。
オーナーさんは犬のぎんちゃんと一緒にボール遊び☆
ボール!!探して!!と言ってそうなぎんちゃん。
とってもおりこうさんのぎんちゃんです。
遊び疲れたときは木陰でひとやすみ。。。
そしたら、しろちゃんがお庭にやってきました~
しろー、久しぶり~ と寄って行ったら後ずさり、、
ま、5ヶ月ぶりですからね。笑
可愛いヒューケラ、二輪草、、
山野草はたくさんのテラコッタ鉢に植わっていました。
まだまだ可愛い子たちがいっぱい育っています。
私も生徒さんもお花が大好きなので庭に居るときりがないです。
小一時間庭で遊ばせていただきました。植物探し、楽しかったー♪
さて、陶芸教室です。
何作る?なんて話から
私の最近はまっているハンギングについてお話させていただきました。
色々ぶら下げて使えそうね~!野菜もぶら下げても可愛いいかも!とか。
3人寄れば何とか、と言いますが色々なアイデアが出てきました。
ですので、私と生徒さんはハンギングに使えそうな鉢つくりをしました。
「玉つくり」という手法をお伝えしました。
ハンギング用ということで、底側も綺麗に。。。
とっても丁寧につくってくれましたよ。
最後には飾り付けもして、白の色付けもして楽しい1鉢になりました。
オーナー久美子さんは、アロマオイルを垂らしてつかう
テラコッタ製のアロマデフューザーを制作くださいました。
今日はコテコテよ~。なんて言いながら
乙女が好むバラと葉っぱのお皿をつくってくださいました♡
作陶中はぎんちゃんは外で見守ってくれてます。
おや?この猫ちゃん初めて会うかも!?
「ひめ」っていう唯一のメス猫ちゃんです。とっても可愛い顔をしてます。
この子は家の中に入ってきて、3回パトロールしてました。笑
作品、どうですか!?
とっても可愛い!バラがいっぱいあるお庭なので葉っぱもリアルです。さすが!
私は、ハンギング用の鉢ですが
ちょっと個性的な模様にしてみました。
変わったサボテンとか入れようかな??
陶芸が終わって、皆さんもハンギングのネットをつくってみる??
なんて話になって
ネットつくりの縄編みまでやってみました。
これなら簡単にできるね~♪♪とワイワイと!
皆さん、作陶より真剣な感じです!笑。
「つくる」って楽しいよね~
植物も育てて、器もつくって、飾り方も考える。。
皆さんの理想のお庭ってどんなですか?
お庭の自然に、人に、動物に、癒された感謝の1日となりました☆
こんな陶芸教室(?)ですが
のんびりの1日を体験されたい方はどうぞお気軽にお問い合わせくださいね。
次回は5月26日(金)開催予定でおります。
新しいお仲間をお待ちしております☆
収穫の秋 [masa陶芸教室]
昨日は陶芸教室でしたよ。
教室場所は羽田に近い場所ですが
お庭がとっても広いのです!
オーナーの久美子さんは実になる植物が大好きで
この秋もタワワに実っていました。
イチジク
デコポン??
柿
カラスウリ、、ではなく
スズメウリ!
天気も良く、ゴールデンレトリバーのギンちゃんも
お庭でボール遊び♪ かわいいかわいい!
わたしも遊んで〜と
猫のごまちゃんもやってきました〜
多肉ちゃんも秋色に色づいてきていました。
テーブルにはテラコッタ鉢にみかん。
こちらのみかんも久美子さんのお庭のものです。
しかし、、
かなり酸っぱいよー とのこと。
持ち帰りにいただいてきましたが、ちょっと置いてから頂きますね^^ ごちそうさまです!
この鉢を見て
「私もこのフルーツ皿をつくろうかしら?」と生徒さん。
テラコッタ鉢は空気を通すから、果物が腐らなくて良いらしいですよ!
久美子さんから使い方を教えてもらいました^^;
さて、この平たいお皿、、
つくるのにはかなり慎重にならないといけません。
粘土の重みでダレてしまいます。
少しづつ、乾かしながら、、慎重に慎重に形成していきました。
完成!!
りんごの模様も付けて
フルーツ皿の完成です。
久美子さんは、風蘭の小さい鉢をつくってくれました。
鉢の底に足をつけて風通しよく。。。
来年はこの鉢に植え替えかしらね^^
今年は風蘭が咲かなかった〜と私が言うと、
久美子さんの風蘭も咲かなかったらしいです。
気候のせいかしらね??株はとっても元気なんだよー
とお互いの植物の情報収集です。
植物の事は日々勉強なので
それぞれの植物について色々聞いてしまいます。
悩みも生徒さんに相談して、環境の違いなどを考えつつ育てのヒントをいただきます。
それぞれの家に合った育て方がきっとあるはず。。
試行錯誤しながら大きく育ってくれると嬉しいものですね。
みんなで寄せ植えやってみましょうよ!?とか
植物話も交えながら、、
来月はクリスマスリースつくりをしましょうよーー!と久美子さんからのリクエスト!
そうそう、もう年末です。早い〜
って、ことで11月18日(金)はクリスマスリースつくりをいたします。
フレッシュなグリーンをつかってリースをつくり、飾り付けをします。
久美子さんのお庭で育ったグリーンやお花も交えて入れていきましょう。
今年はどんなリースにしましょうかね☆
参加にご興味あるかたはこちらからお申し込みをどうぞ。。。
楽しくワイワイとつくりましょう♪
テラコッタ お待たせしました [masa陶芸教室]
このところ、焼成回数が減り
年に2回焼けるかどうかの
テラコッタ陶芸教室です(^-^:
生徒さん、お待たせいたしました!
というわけで、、
早速に焼き上がった作品を見ていただきました。
今年から入会してくれた生徒さんは、初めての作品に
「きれいな焼き色ですね。
言われてたように、作った大きさより一回り小さくなってる!」
と、感想を下さいました。
作品は、粘土が乾く段階と、窯で焼かれる段階で、粘土の水分が抜けて小さくなります。
焼き上がりを確認して
化粧土の乗り具合なども確認してくれました。
さて、今日は何作る~?
生徒さんお二人共、鉢を作ろう!
って事になったので
基本をお伝えつつ、自由形に作ってもらいました。
それぞれが
それぞれの形になってきました。
ベテラン生徒さんは
素敵な流れるようなフォルムの鉢。
「いつもこの形になっちゃう!」
と、おっしゃっていましたが、
手が好きな形に動くんです。
手が好きな形を覚えているんですね。
私は綺麗な形で好きですよ☆
こちらは今年から通ってくださっている生徒さんの作品。
鉢の縁がヒラヒラしてて
とっても可愛いです。
こういう形にした生徒さんは初めてです。
形は無限大ですね♪♪
花を入れても花に負けない華やかな鉢になりました。
模様もレースのように可愛いらしく付されました。
私は足付きの小さい鉢を作りました。
多肉ちゃんでも入れようかしらね♪
以下の写真は、生徒さんの焼き上がり作品です。
すでに庭で使ってくれました!!
ニャン! 庭にくる「シロ」ちゃんに似ています〜
ハロウィンカボチャ かくれんぼしているみたい〜^^
テラコッタは、お庭のグリーンに馴染みますね。
夜にはライトを入れてくださいました。
笑っていて可愛い〜表情がとってもいいですね!
あなたの庭にも似合うマスコットを作ってみませんか?
体験教室にお気軽にご参加くださいね~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もうひと方、体験教室にお越し下さった生徒さんにも作品をお渡ししました。
彼女は写真もやっていて、現在展示会真っ最中。
ってことで、作品を渡しつつ写真展にも伺ってきました。
横浜、JR東神奈川駅直結のホール「かなっくホール」にて
写真倶楽部のご友人と写真展を開催しています。
猫、鳥、自然、、
彼女とは話が合って時間を忘れて色々お話が弾みました。
綺麗!かわいい!素敵!考えさせるな〜!などなど
倶楽部12名それぞれの感性が伺えて 、とても楽しかったです♪
「コンフォト倶楽部 写真展」
9月21日〜25日 10時〜18時(最終日は17時まで)
入場無料
お近くの方は、お散歩がてらお立寄くださいね☆
秋に向けて [masa陶芸教室]
昨日は陶芸教室でした。
夏場は集中力無くなる。。気がするので
教室は休みにしていましたが
生徒さんのご希望で開催しましたよ。
教室は
「暑いね~」のあいさつからはじまりました。
準備しつつ、「何つくる?」と話ていたら、
「ハロウィーンのランタンを作りたいんだけど、、」と生徒さん。
もうそんな季節!!
確かに焼き上がる時はもう秋近く
早いですね~
ランタンは、玉作りという形成方法を伝えつつ
つくりはじめていただきました。
可愛いカボチャ型になりました。
表情を変えて、2個つくってくれました。
1キロの粘土でコーヒーカップ位の大きさのものが2個つくれますよ。
ベテラン生徒さんは
何つくろうかな~と悩んで
お皿をつくってくれました。
先月つくったにゃんこちゃんを
乗せたら可愛い感じの
葉っぱ模様のお皿になりました。
私もランタンを。
口を下に向けた形にしました。
ベテラン生徒さんが
これつくりたい~って言ってくれたので、
次回、やってみましょうね
さてさて私の興味の
久美子さんのお庭には。。。
イチジクがたくさん成っていましたよ。
おひとつどうぞ!とありがたくいただいちゃいました~
甘くて味が濃くて美味しい!
久美子さんから育て方などを聞きつつ
久美子さんから我が家にやってきた「カドタ」という品種のイチジクの成長報告をしましたよ。
イチジクは水が好きなようなので
我が家のイチジクは冬場の休眠中にでも
一回り大きいサイズのプランターに移してあげた方がよさそうです。
久美子さんのお庭みたいに広いと
放任で栽培できるのに、、
と羨ましい限りです。
枝が垂れている感じが可愛いイチジク~
夏の庭も堪能させていただきました。
ありがとうございました。
来月の教室は
第三金曜の、9月16日(金)です。
おひとりさまでも
本焼き器作品 焼き上がりました☆ [masa陶芸教室]
テラコッタ陶芸教室では
素焼きの陶作品を主につくっていますが
釉薬をかけて食器として使える本焼き作品もつくれます。
ですが、焼くのにお時間かかります。。ごめんなさい(汗)
やっと焼き上がりましたので
本日 生徒さんにお渡しできました!
テラコッタとまた違う風合いでいいですね!と喜んで下さいました。
作陶風景はこちら。。
一輪挿しが欲しい、とつくってくれたので
お花を挿して楽しんでくれるかな?
1年前まで通ってくれていた生徒さんなので
とっても久しぶりにお逢いしましたが
近況を話しつつ楽しい時間となりました♪
カフェでモーニングワッフルをいただきつつ。。
私も陶芸生徒さんも結構甘いもの好き^^☆ 楽しい朝となりました☆
また、いつでもつくりたい時にご参加くださいね〜 ♪