青いリンゴ☆ 野口五郎さんのファンの方からのご依頼 [花]
贈るお花 [花]
このところ
華やかなお花をつくることが多く
私の心もパッと華やかになっているような気がしています^^
普段は小さい小花だったり、野原の山野草だったり
なるべく自然なお花と接する事が多いのですが
先週は大輪だったり色がパッとしているお花が多いです。
目から入ってくる情報によって
私の気分が随分違う事に気付きました。
こちらのお花は
私がお手伝いしています「手仕事フォーラム」の直営店が
東京、尾山台に出来ましたのでお祝いでお渡ししましたお花です。
大輪の一重の芍薬をメインにして
手仕事フォーラムらしく野の花を中心に自然アレンジに致しました。
この直営店には新たにスタッフが3名おりまして
常時、東京でも全国の手仕事の品を手に取っていただけるようになりました。
5月12日からオープンです!
お近くにお寄りの際は、是非お立寄くださいませ。
東京都世田谷区等々力4-13-21
11:00-19:30 火曜日定休日
そしてこちらは
母の日のアレンジです。地方発送いたしました。
ちょっとスモーキーなカーネーションをメインに
香りのするハーブゼラニウムやジャスミンなどを加えてみました。
お花パワーが全開な先週でした。
私もパワーをもらうことが出来て感謝です☆
リースつくり教室 [花]
24日はリースつくり教室でした。
まず、飾りのパーツつくり。
コツコツとワイヤー掛けとテーピングをしていきます。
生徒の彼女はとっても丁寧で綺麗に確実にパーツをつくってくれました。
リースのベースをつくって
ベースの好きな場所にパーツを埋めていきます。
コツは
平面的にならない事。
動きがあるようにした方が立体感が出て綺麗に見えます。
また、あちこちの角度から見てもお花やパーツが埋まっている事。
ベースはドライフラワー用のオアシスを使用していますので
オアシスに一度パーツを挿すと
オアシスに穴が空いてしまいますので挿し直しは極力避けます。
一気に確実にパーツを挿すのが意外に難しいです。
そのような事を頭においてもらいながら
「うーーん、ここでいいかなーーー??」
とか考えつつ挿してくれましたよ☆
完成はこちら!!
どうですか~
キラキラで大人のXmasリースが出来上がりました。
リース部分のグリーンもラフな感じ。
お花もパーツも立体感あってgoodです!
つくり終えた生徒さんは
「我ながら、よく出来ました!すぐに持ち帰れるのも嬉しい♪」
と、喜んでいただけました。
陶芸はいつもすぐ持ち帰れないのでね。^^;
このようにその日に持ち帰れる作品つくりも良いなぁ。。と私も感じました。
次回、12月8日もこのリースつくり教室を開催いたしますので
ご参加希望の方は、お気軽にご連絡くださいね~
生徒さんからの嬉しいお土産
ご自宅で採れたドライフラワーのユリ、野バラ
青い実はライム。お酒好きの私にありがたやー^^ ごちそうさまでした☆
大の字の。。。大文字草 [花]
クテナンテ・クメリアーナの花 [花]
今日の台風は酷かったですね。
皆さん、通勤、通学、その他お宅に被害はなかったでしょうか?
うちは築年数も経っている家なので
揺れるは、窓がゴーゴー、バタバタいうは
ニャンコと共に夜中にビックリして何回も起きてしまい
ちょっと怖かったぁ。。。
そんなときにババちゃんが旅に出ていたりして
ちょっと気がかりだったりで
落ち着かない日になってしまいました。
時差ボケのような。。1日。
今もまた強風が吹いています。まだまだ注意くださいね。
そんなこんなで
今日は初夏の報告。。。おそくなりまして^^;
突然花が咲いて驚いた事なので記載しときますね。
クテナンテ・クメリアーナの花です。
ザクロのような透明な赤。
とっても綺麗な色です。
この子はもう10年くらい育てているかな?
この子も置き場所はベッドの横。
朝起きてこの子を見たら、葉の中に見慣れないものが。。
飛び起きました!!
おや!!??花??
そうそう花のようです。
ネットで調べても花の情報がほとんど載っていないので
咲く環境とかはよく判りません。
古株に花芽がつくのかなぁ。。と何となく思っていますが定かではありません。
また来年も咲いたら報告しますね。要観察!です
それにしても
観葉植物のお花って、ちょっと神秘的で好き☆
雨には雨の日の。。。 [花]
エキナセア [花]
黄金の花器。。 [花]
秋の花 [花]
この子はコスモスでも八重咲きの「ダブルクリック」といいます。
ダブルクリックってPCのマウス操作じゃあるまいし
なんでこんな名前付けたんだろう?と疑問です。。
コスモスとは思えない風貌で
ちょっとアンティークな感じがします。
難点は花が重いようです。。。
どうしても茎からダラーンと花が下向きになってしまうので
茎を短く切って生けるといいようです。
テラコッタの鉢の中に
ガラスの器を入れて花器として生けました☆