SSブログ
    
             

季節の自然を愉しむ時間 ブログトップ

1年の自然に感謝 クリスマスリースつくり教室 [季節の自然を愉しむ時間]

今年も開催いたします!

【クリスマスリースつくり教室】


フレッシュクリスマスリース(参考作品)
DSC_0093.jpg
教室のお庭にあるグリーンや木の実、お花などをつかって
楽しい年末に向けてフレッシュの
ナチュラルクリスマスリースをつくりましょう。
リースに使うグリーンを参加者みなさんで摘んでからリース作りをします。
今年はどんな葉やお花があるかな?
毎年違う植物との出会いも楽しいです。
◎H30年11月14日 (水) 11:00から 5時間程度
制作時間が長いですので、時間のご都合がありましたらお伝えください。
途中参加や早めに終了したい場合もできる限り対応いたします。
◎参加費:4000円(講習費、材料費込み)
◎場所:大田区大森南3丁目 森ヶ崎付近
(教室には犬猫がおります。ご了承の上、お申し込みください。
詳しい場所はお申し込み時にお伝えいたします。)
お問い合わせ、お申し込みは↓HP参加フォームからお願いしたします。
昨年までの教室の様子はこちらからご覧ください☆

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

リースつくり [季節の自然を愉しむ時間]

11月17日、今年もクリスマスリース作りを行いました。
お庭のオーナーの久美子さんが育てた木、葉、花を使ってのリース作りです。
お宅に入ると、久美子さんがドライにしてくれた葉や花がドーンと揃っていました。


KIMG6273.JPG


お庭にもフレッシュな素材がありますよ。
今日の生徒さんと一緒に枝の剪定をしながら素材を採取します。
剪定した枝をリースに使わせていただきます。
たっぷりのヒバや実やハーブを採りました。
剪定中はいろいろな自然の香りに包まれて、何とも幸せな時間です。

KIMG6274.JPG


これまた部屋に入りきらないくらいの
グリーンに囲まれてのリース作りです。


KIMG6275.JPG


まずは、リースの作り方をお伝えしました。
初参加のKさん、こんなに贅沢に葉っぱを使っていいの!!??と驚きの様子です。
DSC_0767.jpg
初めは枝葉を控えめに作っていましたが、終盤は躊躇なく贅沢に枝葉を入れて
緻密なリースを作ってくれました。
そう、大きく成長した緑を採らせて頂いたので、きっちり使って最後まで利用してあげましょう。
DSC_0764.jpg
ニャンコもクリスマス仕様^^
これがリース作り3回目の、オーナーの久美子さんとYさんは
慣れた手つきで作ってくれました。

KIMG6277.JPG


Yさんは、初めての年に50cmくらいのとっても大きなリースを作り

結構大変な作業だったのですが、

今年は丁度良い大きさの35cmクラスで赤い野ばらの実をちりばめて可愛らしいリースになりました。


KIMG6280.JPG

久美子さんの周りには愛ネコのシロちゃんが。。
窓の外にはギンちゃんが。。
一緒に作っているつもりなのでしょうかね^^


久美子さんは、お庭のイチジクを大胆に入れましたが
とってもナチュラルなリースになりました。
久美子さんの「イチジク入りリース」が「素敵!!!」という声が出て、
みなさんイチジクをどこかに入れたリースになりましたよ。
DSC_0769.jpg
グリーンベースが出来上がったら
お花や実を飾り付けていきます。
DSC_0771.jpg
真剣に「どんな飾りを付けようか?」悩み中です。。


KIMG6281.JPG


それぞれ飾り付けをして、、
『完成!!』
まずは、久美子さんのリース
DSC_0778.jpg
ナチュラルでたっぷりの枝とお花が入ってますね。
まさに久美子さんのお庭そのもののリースです。
お次は、Yさんのリース
DSC_0789.jpg
お花がカラフルに入って可愛らしい
華やかなリースになりました。本人も大満足!!してくださいました。
次は、初参加のKさんのリース
DSC_0790.jpg
グリーンベースをふんわり緻密に作ってくれました。
飾りはシンプルだけど、グリーンの香りとハーブの香りを楽しめます。
お部屋の中に飾りたい「香るリース」となりました。
私のは毎年ながら大胆なダイナミックなリース
DSC_0783.jpg
イチジクも入れさせてもらいましたよ。
飾りは一部にだけにして金色のリボンをつけました。
今年も久美子さんのお庭でリース作りをすると
たくさんの自然に出会ったな、と感謝の気持ちになります。
みなさん、「この庭は気持ちいいねー」と楽しんでくださいました。
この日はお天気もよく、お庭にいる時間が長かったです。
来年は、お弁当を用意して
朝からお庭も楽しんで、1日のリース作りにしようかしら?なんて企んでおります。


自然と動物と人と触れ合える、
気持ちよい場所をいつもありがとうございます。
感謝です。
またの季節の自然を愉しむ時間に、、ぜひご期待くださいね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

6月の教室は苔玉つくり [季節の自然を愉しむ時間]

6月の陶芸教室はお休みにして


お庭オーナーの久美子さんご提案の「苔玉つくり」をしました。


 


まず、楽しかった!!


久美子さんも、生徒さんが帰って片付けしながらも


「楽しかった!」って何回もおっしゃっていました。笑


 


そんな苔玉つくりの様子です~


KIMG4489.JPG


この日は参加者6名です。


&にゃんこも何匹か参加してくれました〜 にゃー


みなさんバラバラと到着するなり、


これから苔玉に入れる植物を取りに行きましょう!と言われ、


手袋とシャベルを渡されて「植物採取」から始まりました。


KIMG4490.JPG


苔玉の大きさなどを説明しながら


広い庭を隈無く散歩というか、何を入れようかと物色です~


 


久美子さんのお宅には


華やかなお花ももちろんあります。


今月気になったのは。。


KIMG4487.JPG


八重の百合


KIMG4488.JPG


華やかなガクアジサイ などなど、、


初参加の方は、その植物の多さ、庭の広さに驚いていらっしゃいました。


 


華やかなお花を入れたいところですが、


今回はお部屋の中でも育ちやすい、半日陰で育つ植物を選んでいただきました。


緑の草花中心です。


KIMG4491.JPG


自然に生えて育っている植物をつかうので、


大きく育っている枝もあれば、


曲がりくねっている枝葉がほとんどです。


その自然形をどう生かすか、が腕の見せ所ですよ☆


KIMG4494.JPG


植物採取がおわったら


私が土つくりをお伝えしました。


参加の皆さんの分をつくり別けました。


 


粘土こねのようで楽しいです。


KIMG4493.JPG


まず植物の根っこ部分に粘土のようなお団子状の土をくっつけていきます。


 


ここまで出来たらもう完成したようなものです~


 


あとは苔を張っていきますよ。


 


苔玉をお皿に乗せて飾る場合は


苔玉の底の部分の苔が光合成できなくて枯れてしまう場合があります。


ですので、


底部分は水苔とネットをつかいました。


見える部分は苔を張りましょうね~


 


苔を張って、


くるぐる、ぐるぐる 糸を巻いて苔を留めていきます。


KIMG4495.JPG


途中で、「あっ!」!!とハプニングもあり


例えば、、


苔玉が手からポロリ。。


例えば


糸がプツリ切れたり。。


 


ですが、皆さんで笑って楽しく作れましたよ!


 


ジャーン!!


KIMG4497.JPG


いかがでしょう?


KIMG4498.JPG


とっても素敵な苔玉ができたでしょ♪


 


1個つくって、苔が余ったので


皆さん2個つくれました。


KIMG4501.JPG


2個目は、手慣れた感じで素早くつくれましたね。


KIMG4496.JPG


植物の入れ方、苔玉の大きさ、形で


随分イメージが違いますね。


 


とっても素敵なインテリアになりました~


これからの成長も楽しんでくださいね。


 


久美子さんのお庭から楽しい時間が広がっています。


参加したい!という方は、またの機会にどうぞご参加ください。


右側のバナーとFacebookでもお知らせしております。


どうぞ「いいね」してチェックください〜


11月には久美子さんのお庭のグリーンをつかって


クリスマスリースつくりを毎年行なっています。


去年の様子はこちら


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

リースつくり教室 2016 [季節の自然を愉しむ時間]

1118日 クリスマスリースつくりをしました~☆

陶芸教室を行なっている久美子さんのお庭で

育ったグリーンをメインに使わせていただきリースをつくりました。

 

冬に庭木は枯れたり剪定しちゃうので

今年の自然に感謝しつつ

みんなでリースをつくりましょう~という何とも自然愛が深いリースつくりです♪


 

久美子さん、陶芸教室の生徒さんは

月1回は広いお庭を見ながらの作陶なので

ここの自然を使わせていただけるなんて~!^^うれしー!

年1度の楽しみになりつつあります☆

 

まずは、私、久美子さんで

庭でリースにつかえそうな枝や花を剪定しました~

KIMG2593.jpg

ヒバ系を基本にミモザ、バラの実、ハーブなど、、

KIMG2594.jpg 


今年のリースは何をいれようかしら?と考えつつの剪定は

楽しい♪楽しい♪

KIMG2596.jpg

お部屋も良い香りに包まれてきました〜♪ 

 

DSC_0022.jpg


材料は揃ったのでお部屋にてリースをつくっていきます。

DSC_0021-1.jpg 


まず、基本のベースつくりです。

ヒバもハーブも花もとりまぜて、生の素材を輪っか状にしていきます。

DSC_0023.jpg


何の枝をリースにいれようかな~ あれこれあれこれ選び放題です^^

ほんわかうっとりの香りなのですが、みなさん真剣に作業をしてくださいました!

 

ベースの生リースができあがったら

ドライフラワーや実などを飾り付けしていきます。


 

久美子さんが育ててくださったドライフラワー、

私がつくったドライフラワーなどなど

たくさんの花材からお好きなものをチョイスして飾ってもらいました。


DSC_0025.jpg


ちょっと地味だなー、とか

もっと飾っちゃおうかな?、とか

ここにもう1個足すといいんじゃない?とか

 

飾り付けはどんどんエスカレートしていきます^^

楽しい時間です♪

 

今回所用で一緒につくれなかった参加者さんが

花材だけでも持ち帰って自宅でつくりたい!とのことだったので

箱いっぱい持ち帰ってもらいました。 ^^

KIMG2598.jpg

来年はぜひご一緒に花材剪定から楽しみましょう♪♪ 


 

さて教室では、、、完成しました!!

DSC_0026.jpg


どうですか!! 


DSC_0037.jpg


すごく素敵なリースになりました!!

ナチュラルでとってもいいです♪♪ 

 

私のリースはこちら。

ほぼ飾り付けは無しですが、葉が上手い具合に楽しい形のリースになりました。

DSC_0040.jpg 

 


リースに使わなかった剪定した枝たちは

参加した皆さんで持ち帰りをさせていただきましたよ。

家の中も森林の香りが漂っていて気持ち良いですねー 


久美子さん、ありがとうございます!!

 


自然に感謝、自然を使って楽しむリースつくりは

また来年も開催したいなー

楽しかった♪


nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

フレッシュなクリスマスリースつくり教室 [季節の自然を愉しむ時間]

このたび先月11月から「季節の自然を愉しむ時間」と称して

季節ごとに自然と触れ合う時間をつくっていきます。

 

その第一弾として

「フレッシュクリスマスリースつくり」を11月29日に行ないました。

 

そもそも「季節の自然を愉しむ時間」を始めようと思ったのは

その場所があったからです。

大田区大森南、羽田に近い場所にありながら

広いお庭が広がる一軒家で行なわせていただいております。

DSC_0060.jpg

 

その庭はオーナーさんが日々お手入れ下さっているのですが

しっとり和の花木や雑木から、果物からハーブから、、野菜も!華やかなお花も!と

あらゆる植物が一緒にいる庭とともに

猫ちゃんやワンコちゃんが伸び伸び暮らしているお庭です。

DSC_0046.jpg

人懐っこい”ぎんちゃん” ラブリーです♡

作業中もここで私たちを見守ってくれていました^^

 

オーナーさんがまた自然大好きでナチュラルな方で

その雰囲気がとっても心地よく

オーナーさんとこのお庭に私が惚れてしまって。。

ここから「自然の心地よさ」を発信したいなー、と思ったのがきっかけです。

 

都心でありながら、

何か懐かしい心地よさが

この場所にはあるんです。

 

さて、第一弾のクリスマスリースつくりは。。。

ご近所の親子さんとオーナーさんが参加下さいましたよ☆

 

オーナーさんが庭からたくさんのヒノキの枝や紅葉した葉

野バラの実や果物やハーブまで採ってきてくれたので

その材料でリースをつくっていきます。

DSC_0046.jpg

どうですか!この緑の量!

 

DSC_0045.jpg

フレッシュなグリーンの香りに包まれて

リースつくり開始です!

 

最初はちょっと不安げにリースつくりを進めていましたが

慣れてくるとサクサク進めてくれました。

 

途中、オーナーさんがグリーンを追加して庭から採ってきてくれたのですが

そのグリーンがまた魅力的で、、

「綺麗だね」

「これだけ育ててくれているオーナーさんと自然に感謝だね」

「もっとたくさんの葉っぱを入れたくなるー!!」

などと

シミジミ&うっとり&感謝しながらのリースつくりとなりました。

DSC_0049.jpg

トマトまで!!

おやつにいただきつつの作業です〜♪

 

一番最初に出来上がったのはオーナーさんです。

DSC_0052.jpg

さすが、ご自身で育てた植物たちだけあって

葉の姿が綺麗に見えていて、葉の使い方が上手です。

 

何も考えずにやったのよー、なんて仰っていましたが

きっと普段から自然をよく見ているので

綺麗に見える部分が解っていらっしゃるのだと思います。

 

黄色い実はシークワーサーの実です。もちろん無農薬で食べられます^^

綿の花もオーナーさんが育てて下さっておりました!かわいい♪

 

 

お次は親子さんのお母様。

飾り付けは最初控えめにして完成!としていましたが

もうちょっと飾ってもいいかしら??と装飾に熱が入り

用意したお花などをリースに当てながら飾って下さいました。

DSC_0057.jpg

色とりどりのお花が入って可愛く仕上がりましたね♪

 

お次は親子さんの娘さんです。

DSC_0055.jpg

頑張ってリースの葉を長くつくってくださって

一番大きいリースになりました。

50㎝くらいになったかしらね^^!

DSC_0071.jpg

とってもナチュラルで、リースにふんだんのグリーンが入っています♪

飾り付けもして下さいましたが、リースの大きさに負けてしまう感じでしたので

お宅に飾った時に、リボンでもかけたらまた雰囲気が変わるかも?と思い

リボンはお土産でお渡ししましたよ。

 

皆さん、どんな風に飾ってくださっているかな?

楽しいクリスマス、年末を迎えられますように。。。

 

私はこんな感じ。

DSC_0074.jpg

オーナーさんが育ててくださった野バラの実と百合のドライ

綿の花の萼などを使わせていただき飾り付けをしました。

いつもよりシンプルですが、こういうのも好きです☆

 

フレッシュなグリーンの爽やかな香りに包まれながら

自然に感謝してのクリスマスリースつくりとなりました。

皆さん、はじめてのリース作りで

大変だった面もあったかと思いますが、楽しかった~とおっしゃって下さいました。

御疲れ様でした!!

 

これからも「季節の自然を愉しむ時間」は

自然を【育てて、つかって、癒されて】

の時間になるように

プログラムをしていこうかなー!と思っています。

今後の講座もお楽しみにしてください~♪

どなた様でもお気軽にご参加くださいね!

 

 

楽しい時間となりました^^! ありがとうございました。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨
季節の自然を愉しむ時間 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。