SSブログ
    
             

これからの日本のために。。日本の手仕事を。。。 [手仕事]

今日は銀座のACギャラリーさんに行ってきました。。
100317_0038~001.jpg

漆作家の藤野雅也さんと
布作家の上野恭子さんのコラボ作品が見れます。。

藤野さんの使っている漆は日本の漆です
工芸品においての地産地消

中国の漆が出回っていますが安価で商品にするには使いやすいです。
しかし
日本の漆も使わないと、漆を採る職人さんも途絶えていまいます。。

藤野さんとは作品を作るための道具の話にもなりました。
漆を塗る際に使う刷毛も櫛も
日本で作る職人が、もう数える程しか残っていないとのこと。

今、ここで
制作側も日本製を使い、作り、消費者も日本製を買う。。
ってことの意義が
将来の日本の工芸において重要な事に思えた。。

高級なイメージの漆器の世界だけれど
自信を持って使いやすさと実用性と美しさを語る藤野さんから
使ってほしいという願いがヒシヒシと感じた。。

決して華美でなく、日常で使えるシンプルで上質な漆器でした。。。
また漆の塗り直し、陶器の金継ぎも相談にのってくれるそうです。

上野恭子さんとは
時間が無くって話せなかったのですが(残念)
古裂の帯がすんごく素敵でした。

皆さんも是非、銀座に!!

「漆と布」 未来につなぐカタチⅡ
3月11日~20日
11時~19時(最終日は17時まで)


nice!(11)  コメント(7) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 11

コメント 7

jinn

手仕事って、こちらだったのですね☆
by jinn (2010-03-17 12:51) 

masa

☆fullconさん
☆お茶屋さん
いつもありがとうございますー

☆jinnさん
こちらの??
いつもの「手仕事フォーラム」関係の記事かと思われましたか?
masaは手作りの品で気になったら何でも調査、報告致します^^;
たくさんの良いものを発信できたらいいなぁ。。
おつきあいよろしくねー

御食事に拘っているjinnさん、漆器はいかがでしょうか?
器によってレシピが増えるかもよ
和でも洋でも使える美しくシンプルな漆器でした。
御箸も綺麗でしたよ♪
by masa (2010-03-17 19:30) 

michie

この間のお休みに銀座へ行ったばかり。。。
知っていたら覗けたのに残念です(><)
お椀は日本製の漆器を使っています。
いい物は大事に使うから長持ちしますよね~。
せっかくの技が途絶えてしまうのはとっても
残念です。出来る限り、日本の「本物」を
日常の中に取り入れたいです!
by michie (2010-03-17 21:08) 

jinn

すいません、先日つぶやきに「布と漆展」の話題があったので、
その意味でした♪
by jinn (2010-03-19 06:59) 

Nob

僕も漆芸家・柴田是真の展覧会に行ってから漆絵を描くことのむずかしさや、でもまたその綺麗さなんかに感心しました。
日本の伝統文化、大切にしていってほしいものです。
柴田是真、おススメですよ~masaさんも是非!
by Nob (2010-03-19 08:16) 

ちか

技、受け継ぐ部分と進化する部分と両方大切にしたいものだね~。
衰退していくのだけは、避けたいね。
by ちか (2010-03-20 04:04) 

masa

☆michieさん
このACギャラリーさん
きっとmichieさんの好きそうな展示が多いと思います。
銀座に行く時は要チェックです~☆
さすが本物使ってますねー^^

☆jinnさん
twitterの方からのお越しでしたかー
ありがとうございます~♪

☆Nobくん
柴田是真とは。。勉強してますねー^^
美しさと技術は尊敬です。圧巻ですよね。
Nobくん、将来大物になって
是真バリのピカピカ漆器で私に御馳走してください(笑)

普段使いできる物に伝統をどう繋いでいくか。。
そんな事を追い求めている職人さんに私は惹かれます。
是真の作品も当時は中流クラスの人も
買えた作品だったのでしょうね。。うらやましいっ
絵画から漆絵に。。。色々なチャレンジも必要ですね~

☆ちかちゃん
昔の物をそのまま今の時代に使うのは難しいよね
生活スタイルに溶け込めるように作るのも
職人の技だと思うな~
衰退する前に。。。どんどん使わないとね^^

☆イタリアの職人の手作りタイルさん
☆pinkちゃん
☆今造さん
niceありがとうございます。。
by masa (2010-03-23 22:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。