SSブログ
    
             

「国内外来魚」ってご存知ですか?メダカの飼い方についてお願い☆ [科博2014 自然史]

先日の国立科学博物館の講義は、魚についてでした。


 

そこで初めて知った言葉が

「国内外来魚」という言葉です。


皆さん、ご存知でしょうか?

 

国内の、でも外来種の魚??とは??


主に観賞用として人の手によって飼育され産まれてきた魚のことです。


特に今、「メダカ」の国内外来魚が環境問題になっていることを知りましたので

ここで少しお伝えしますね☆


DSC_0216.jpg


ペットショップで売られているメダカは

「国内外来魚」と思ってください。

 


元来メダカというものは

その地域に住んでいる固有の種です。

「東京メダカ」「藤沢メダカ」っていう名を聞いた事あります。

 

分類学的にいうと「メダカ」という和名は廃止され

北日本日本海側の自然固有種【キタノメダカ】、

南日本から北日本太平洋側の自然固有種【ミナミメダカ】

の2種類と変わったそうです。


キタノメダカが新種です。この何年かでやっと分類されてきている状況です。


 

そのような地域の固有メダカが住んで居た所に

人が飼育していた観賞用のメダカを放してしまった為に

元来の固有メダカが絶滅危惧種となってしまっています。

国内外来魚が、生態系を壊してる現状がわかってきています。

 


今は観賞用に多くの変わった種のメダカ、高値のメダカが売られています。

もちろん観賞用に飼育するのは構わないのですが


「飼えなくなったので。。。」

とか

「増えすぎてしまったので。。」

とか


【人の勝手な理由】で

地域の川や沼などに放流してしまったが為に

元来の固有種が消えて、生態系が壊れてきています。


 駆除する魚は外国の魚、ブラックバスだけの話ではありません。


 

メダカはメダカでも

きちんと「観賞用メダカ」「ペットメダカ」と「固有メダカ」の区別を認識して

飼う人が認識して育てないといといけません。

 


きっと皆さんが目にしているメダカは観賞用メダカです。

【ヒメダカ】も観賞用ですよ。ペットです。


DSC_0210.jpg

 


「小さい魚だから大丈夫!!」「もともと川に住んでいたでしょ」と

勝手に思い込まないでください。川で育っていません。


 

我が家でも6年近くメダカを飼っていますが

そこまで認識を持って飼ってはいませんでした。

しかし

グリーンガレージマーケットでもメダカを店頭に置いて

「メダカ飼育は楽しいよ!」と提案していることですし

飼育方法をきちんとお伝えしていこうと思っています。


 

決して自然に放流しないこと、最後まで責任持って育てること。


 

これからの日本の生態系にも関わる事ですので

ペットショップの方にも是非広めて欲しい状況です。

 

学校でメダカ飼育して、家に持ち返させるケースも多いので

先生は、生徒さんとその親にきちんと飼い方を伝えて欲しいです。


 

講座の先生もおっしゃっていましたが

「魚は悪い事はしていない。壊しているのは人間です。」


私もそう思います。

観賞用の魚だって、魚ですし、とっても可愛いです。厄介者ではありません。

駆除されるなんて可哀想です。


 


魚はまだまだ自然界で新種がたくさん見つかっていて

これからも美味しい、楽しい、びっくりな魚に出逢える可能性があります。


わたしたちの楽しみの為にも壊すのはやめましょう。


 


水草も同じです。

売られているものはほぼ「観賞用」です。

海外から持ち込まれたものもたくさんあります。

放流するのと生態系を壊すので

水草の一部でも下水に流すのもやめましょう。


きちんとご家庭で処理してくださいね。


 

DSC_0232.jpg


メダカと水草を愛するものとしてお願いです。


 

わかり易いサイトを見つけましたので

こちらも是非ご覧いただき、ご理解お願いいたします☆

東京ズーネット


nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

nice! 4

コメント 2

ララアント

我が娘の大家さんの畑にメダカの水槽(火鉢)があり
生まれたばかり 一年 二年 三年と分けてあります。
通りがかるときはいつも覗いております^^
大家さんはもう80才を超えておられると思いますが
畑仕事をしておいでからかとても若々しいです。
一度 メダカ談義をしてみたいです^^
by ララアント (2014-07-27 20:19) 

masa

☆ララアントさま
メダカについてはやっと最近調査が進んできている状態のようです。というのも、この数年で在来種が居なくなってきているのでしょうね。それまではどこの小川にも普通に住んでいた馴染みの魚という概念だったのでしょうね。
メダカの寿命も1、2年というので絶滅はきっと早いでしょう。是非、メダカ談議してみてください^^
大家さん、大事に育て増やしてくださっているのですねー!
我が家は今年1匹だけしかメダカ赤ちゃんが育っていません。。頑張って卵生んで欲しいなー^^!
by masa (2014-08-04 00:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。