SSブログ
    
             

薬草を見に行こう! [masa植木教室]

我が家のすぐ裏手(といっても徒歩10分くらい)に
「星薬科大学」という薬学の大学があります。

地元の旦那からは
ここの創立者が星新一のお父さんなんだよ。と聞いていました。
ショートショートのSF作家の星新一さんです。
親子ですごいなーと思っていました。

そしてこの大学には、薬草園があることも知ってはいましたが
なかなか伺えず。。。。
今日、公開講座「薬草見学会」がありましたので伺ってきました。
DSC_0189.jpg
どうやら春、秋と行なわれているようです。

午後から伺いましたが
講義はかなりの方がいらっしゃいましたよ。

講義はまずアロマテラピーの話から始まりました。

いまボケ防止と人気殺到中の「ローズマリー」
血圧が高い人が常用すると良く無いので
「ラベンダー」と併用すると良いらしいです。

効果や精油の使い方など教えて下さいました。

また、柑橘系のものを付けて外出するとシミになるらしいです。
これからの季節、気をつけましょうね!

精油はとても成分が濃いので
まずは1滴から、
オイルやお湯などに入れて
マーッサージや温浴に使い始めると良いかと思いますよ〜

お次は
学生さんから漢方の話でした。

今の大学生は壇上に立って堂々と講義していて
とっても頼もしく、途中笑いも交え楽しい講義でした。
有名な漢方「葛根湯」について話してくれました。

風薬として有名な「葛根湯」ですが
薬独特の「眠気」を伴わないので運転中などに使って欲しいとの事。

うちの旦那も、どうしても仕事を休めない時などは
葛根湯を利用させてもらっています!
身近な薬ですので上手に利用したいですね。

場所を屋外に移し、
薬草園で「葛根湯」に入っている生薬を実際に見学させていただきました。
ここでも学生さんが生薬について詳しくお話下さいました。
DSC_0196.jpg
スタンプラリー方式で生薬の話を聞きつつ、質問しつつ教えていただきました。

普通の庭園などと違う事は
植物名に「薬効」が書いてあります。
DSC_0198.jpg
でも、その植物だけを摂取して薬効効果があるとは言えないとの事です。注意!!

星薬科大学の薬草園は
都内23区内の大学の薬草園でも一番広く、種類豊富らしいです。
温室もあり、珍しい植物も見れますので
こんな近くに植物園があるのを知って嬉しくなりました〜

なかにはこんな栽培方法をしている植物も。。
DSC_0212.jpg

こちらは甘草(かんぞう)。
塩ビ管に植え込んで育てています。

その理由を園を管理している方に伺いました。
それは「根」を生薬にする植物を主にこのように育てるそうです。
根がとても深く張る植物です。
ほかにも朝鮮人参がこのような育て方をしています。

なるほど!!

けれど、ここで採れる薬草を生薬までに精製することは無いそうです。
あくまでも学生の勉強の為の植物見本園、と言う事だそうですよ。

ちょっと朝鮮人参とか堀上げて見たい。。と思うのは私だけでしょうかね^^??

ここからは
かわいいお花を紹介しましょう!
DSC_0194.jpg
「さるなし」の花。かわいい!

DSC_0199.jpg
「トーチジンジャー」 変わったジンジャーの花ですね〜


DSC_0202.jpg
バニラ
もうバニラビーンズがぶら下がっています。

こちらは学生さんが丁寧に描いて下さった
生薬についての説明書きです。
DSC_0215.jpg

DSC_0206.jpg
実際の生薬の見本も拝見させていただき
どの部分を薬に使うか、育て方、生薬効果などを教えて下さいました。

DSC_0214.jpg
とても勉強になりました!!ありがとうございました。

また、身近なクリスマスローズは「有毒植物」とありました。
知らなかった!!ので調べてみました。
どこが有毒かというと茎や葉らしいです。
花と思われる場所も本当は「葉」ですので、絶対に口にしないでくださいね。
昔は、強い薬効から薬として使われていたらしいですが
最近は「強すぎる」ということで「有毒」となっているそうです。

身近にある植物も使い方次第で
薬にも、毒にもなりますので
皆さん、お気をつけくださいね〜

色々、発見があった星薬科大学の薬草園でした。

このあと大学内も見学させていただきました。
ドーム状の講内には可愛いステンドグラス
DSC_0224.jpg

DSC_0221.jpg
大根やほおずきの絵柄もあります! 笑
薬効ありますからねー

最後に創立学長の星一(ほし はじめ)さんの
お言葉が掲げられていました。
DSC_0223.jpg
「親切第一」
この言葉が、星さんの好きな言葉だったらしいです。
息子さんの名前もここから名付けられたとのこと。
星一さんの資料館も学内にありますので是非ごらんください〜

薬草園も資料館見学も平日、土曜とできるとの事でしたので
是非、これから花の綺麗な季節ですし散策してみてはいかがでしょう?




nice!(5)  コメント(3) 
共通テーマ:学校

nice! 5

コメント 3

jinn

塩ビ管での栽培、
なるほどですねぇ〜♪
by jinn (2014-05-25 20:22) 

ララアント

masaさんの投稿記事だけでも
大変勉強になりました
星薬科大学 薬草園 資料館
・・・見学できるとは嬉しいですね!

by ララアント (2014-05-25 20:45) 

masa

☆jinnさん
菅の中を探りたくなりますね〜^^

☆ララアントさま
近くに素敵な八草園があって嬉しいです^^
定期的に伺いたくなりました!!
by masa (2014-05-26 15:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。